西東京市向台町 G邸 インターホン交換工事
- 多摩商工

- 10月27日
- 読了時間: 2分
<インターホン交換工事>
今回の工事は、西東京市の「防犯対策補助金制度」を活用し、カメラ付きドアホンへの交換工事を行いました。
ホームページをご覧いただいたお客様より
「自宅のインターホンが突然鳴らなくなってしまったので交換して欲しい」とご相談をいただきました。
現地調査に伺い状況を確認したところ、数日前のゲリラ豪雨のあと作動しなくなったとのこと。
雷によるショートや内部基盤の故障が疑われたため、電気工事業者にも確認したところ、本体内部の故障が原因と判断しました。
既存機種はすでに廃番となっていたため、後継モデルで同等機能を持つカメラ付きドアホンをご提案しました。
あわせて、西東京市で実施されている防犯対策補助金制度をご紹介し、補助金を活用してお得に交換できるように案内をさせていただきました。
補助金を利用すれば、ドアホン交換費用の約半額が助成されるため、突然の故障時でも安心です。
申請には工事写真や販売証明書などの書類提出が必要ですが、当社で申請書類の作成や準備をサポートしています。
お客様には市役所への提出のみで完了します。
突然の故障や、カメラ付き以外のインターホンをお使いのお宅は、このような補助金制度を上手に活用することで、安心安全な住まいづくりにつながります。
西東京市の他、東京都や近隣市町村でも同様の補助制度がありますので、ご検討いただければお声がけください。
<使用材料>
パナソニック インターホン VL-SE35XLA
施工後

施工前

多摩商工は西東京市の建設会社です。
最近はリフォームに力を入れております。室内のちょっとした改修からエクステリアまで、何でもご相談ください!
お見積は無料です。
下記もご覧ください!




コメント