西東京市泉町 6丁目 補助手すり工事
- 多摩商工
- 6月22日
- 読了時間: 2分
<補助手すり工事>
今回の工事では、ご高齢のお客様のご自宅玄関ポーチに補助手すりを追加で設置させていただきました。
きっかけは、お客様の娘様からお相談でした。
「以前、室内階段に介護保険を利用して補助手すりを付けてもらいとても重宝しているので、屋外にも手すりをおねがいしたい」とのお話でした。
ご希望の場所は、玄関から門扉へのアプローチ部分。
敷石が敷かれており、普段は慣れていても時折つまずくことがあり、危険を感じるとのことでした。
ただしアプローチの幅が限られているため、手すりを設置すると動線が狭くなることをお客様は心配されていました。
しかし、安全を優先したいという娘様の強いご希望もあり、設置を決定いたしました。
施工前には、お母様にも立ち合いいただき、実際に製品を現地にあてがいながら、最も使いやすい位置を一緒に確認しました。
できる限り動線を確保しつつ、安全性を損なわないよう慎重に取り付けを行いました。
設置後、お客様にご利用いただいたところ
「思ったより狭く感じないし、安全ですね」とのお言葉をいただき、とても安心しました。
お客様は日頃から頻繁に外出されるため、慣れた場所であっても油断せず、安全にお過ごししていただくことが大切です。
今回の手すりがお手伝いできれば幸いです。
なお、高齢者向けの介護保険を利用した住宅改修には、比較的簡単な手続きで補助が受けられ自己負担も軽減されます。
この制度をご存じない方も多いため、ぜひお気軽にご相談いただきたいと思います。
<使用材料>
・LIXIL UD手すり 埋め込み柱仕様
・樹脂笠木 34φ ライトブラウン
・支柱 H800 オータムブラウン
施工後

施工前

多摩商工は西東京市の建設会社です。
最近はリフォームに力を入れております。室内のちょっとした改修からエクステリアまで、何でもご相談ください!
お見積は無料です。
下記もご覧ください!
Comments