top of page

東久留米市南沢3丁目 アルミ手動シャッター工事

  • 執筆者の写真: 多摩商工
    多摩商工
  • 6 日前
  • 読了時間: 2分

<アルミ手動シャッター工事>


今回は、古くからお付き合いのある工務店様からのご依頼でシャッターの取り付け工事を行いました。

農家のお宅の倉庫および無人販売所用に、アルミシャッターを付けたいとのお話を受けました。

施工場所は私の母校である小学校の裏手に位置し、周囲は畑が広がる自然の残る地域です。

これまでは道端の棚に野菜を並べるだけの簡易的な販売所でしたが、お客様が敷地内に新居を新築されるのを機に、入口付近に倉庫を建設し、その前に無人販売所を設ける計画となりました。

打ち合わせでは、電動シャッターと手動シャッターのいずれかをご提案しましたが、お客様は陳列前に野菜を倉庫前で洗いたいとのご要望から、耐水性に優れるアルミ製をご希望されました。

そのため、今回はメンテナンスの手間が少なく、かつ静音性に優れた手動アルミシャッターを採用することに決定しました。

近年はスチール製シャッターの塗装技術も向上し、錆の心配はかなり軽減されていますが、より錆びにくい素材をとのご要望に応え、アルミ製品を選定。

スラット(羽根板)は開閉時の音が静かなうえ、清潔感のあるシルバーの外観が周囲の景観にもマッチします。

今後無人販売所がオープンしましたら、私もぜひ新鮮な野菜を購入しに伺いたいと思います。


<使用材料>

文化シャッター(株) 手動アルミシャッター リガードソリッド 色シルバー W1610×H2780


施工後

施工後
施工後

施工前

施工前
施工前

多摩商工は西東京市の建設会社です。

最近はリフォームに力を入れております。室内のちょっとした改修からエクステリアまで、何でもご相談ください!

お見積は無料です。


下記もご覧ください!


Comments


logo_white.gif
​株式会社多摩商工

Tamasyokou Co., Ltd.

​本社

〒202-0002
東京都西東京市ひばりが丘北3丁目5-19

保谷営業所
〒202-0004
東京都西東京市下保谷2丁目1-5
 

Tel 042-424-2800

Fax 042-424-3301
E-mail info@tamasyokou.co.jp

関連サイト

三和エクステリア

https://www.sanwa-w.co.jp/

  • Facebookの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸
お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます。

Copyright (C) 2020 Tamasyokou Co., Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page