top of page

杉並M保育園 植栽補強改修工事

執筆者の写真: 多摩商工多摩商工

2022年11月 <植栽補強改修工事>


今回の工事は、保育園の園庭脇の植栽を添え木している柱が木製のため腐食が激しいので交換したいというご要望で伺いました。

同じ木製の柱を使うと腐食してしまう危険があるので、耐久性を考慮して腐食しないアルミの柱で提案をさせていただきました。現在砂場でも使っているパーゴラもアルミの柱に木彫りのラッピング材で自然を演出しているため、同じ仕様のアルミラッピング木目調の柱を提案し、色合いはパーゴラより少し薄いタイプで植木と調和する感じに仕上がっています。

70角のアルミの柱を40cm以上埋め込み、コンクリートで固めているので台風のような強い風にも耐えられるように施工しました。

園児に対しての安全対策も、柱の角にジャバラマットのクッション材を取り付けてあるので、ぶつかっても安心!

<使用材料>

・LIXIL デザイナーズパーツ

・70角柱 L=4700 チェリーウッド ・胴縁C チェリーウッド L=4000

・タカショー シュロ縄50m

・杉田エース ジャバラマット ベージュ


施工後



施工前





多摩商工は西東京市の建設会社です。

最近はリフォームに力を入れております。室内のちょっとした改修からエクステリアまで、何でもご相談ください!

お見積は無料です。


下記もご覧ください!


 
 
 

Comments


logo_white.gif
​株式会社多摩商工

Tamasyokou Co., Ltd.

​本社

〒202-0002
東京都西東京市ひばりが丘北3丁目5-19

保谷営業所
〒202-0004
東京都西東京市下保谷2丁目1-5
 

Tel 042-424-2800

Fax 042-424-3301
E-mail info@tamasyokou.co.jp

関連サイト

三和エクステリア

https://www.sanwa-w.co.jp/

  • Facebookの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸
お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます。

Copyright (C) 2020 Tamasyokou Co., Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page